日吉神社の例大祭で大人みこしに参加しました

4月2日、日吉神社の例大祭で大人みこしに参加しました。
日吉神社の例大祭では、子供みこし(各町内それぞれ)、中学生みこし(各町内合同)、大人みこし(各町内合同)の計16基以上のおみこしが、日吉神社内を練り歩きます。
クライマックスでは、大人みこし2基を立てて回す『喧嘩みこし』も行います。
各務原市消防団新加納班としても、地域貢献の一貫として、大人みこしへの参加をしております。
わが子と参加する『子供みこし』も楽しいですが、威勢良く練り歩く『大人みこし』も、参加してみるとなかなか楽しいです。
大人みこしにご興味のある方は、同ホームページのお問い合わせフォームからも受け付けしますので、お気軽にご連絡下さい。

新加納班参加メンバーと、頭の方々。
大人みこし参加者

手力御神社の方に、安全祈願を受けます。
大人みこしおはらい

大人みこしのクライマックス「喧嘩みこし」の様子。
喧嘩みこし

喧嘩みこしの後、神社を練り歩く様子。
大人みこし