2018年4月3日 / 最終更新日 : 2018年4月3日 shinkano111 活動レポート 平成30年度各務原市消防団辞令交付式を開催しました 4月1日、各務原市民会館で各務原市消防団辞令交付式を開催しました。 辞令交付式は、消防団の年度始めの行事であり、市長、消防団長、消防長のあいさつや、新班長、新入団員への辞令交付などが行われます。 今年度第1分団(主に那加 […]
2018年2月24日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 shinkano111 お知らせ 平成30年春の火災予防運動を実施します 平成30年3月1日~7日は、春の火災予防運動を実施します。各務原市消防団新加納班としては、担当地域内を火災予防、防犯を目的に巡回を実施します。 空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節となっております。どちら様も火の元には十 […]
2018年1月8日 / 最終更新日 : 2018年1月8日 shinkano111 活動レポート 各務原市市民公園で平成30年消防出初式が開催されました 1月7日、各務原市市民公園で平成30年消防出初式が開催されました。 消防出初式は、消防署、消防団の仕事始めとして行う行事で、1年間の安全と奮闘を誓います。 昨年は九州北部豪雨など、大きな災害が発生し、改めて消防団活動の重 […]
2017年12月25日 / 最終更新日 : 2017年12月25日 shinkano111 お知らせ 年末特別警戒(年末夜警)を実施します 12月27日~29日は、年末特別警戒(年末夜警)を実施します。各務原市消防団(那加地区)としては、担当地域内を火災予防、防犯を目的に巡回を実施します。 空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節となっております。どちら様も火の […]
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2017年11月8日 shinkano111 お知らせ 秋の火災予防運動を実施します 11月9日~15日は、秋の火災予防運動を実施します。各務原市消防団新加納班としては、担当地域内を火災予防、防犯を目的に巡回を実施します。 空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節となっております。どちら様も火の元には十分にご […]
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2017年11月8日 shinkano111 活動レポート 新加納地区ふれあいセンターで防災訓練が開催されました 11月5日新加納地区ふれあいセンターにて、防災訓練が開催されました。 ふれあいセンターの防災訓練は、集会時の火災発生を想定した避難訓練や初期消火訓練、傷病者に対する応急処置訓練などを行う事により、万一の災害に備える行事で […]
2017年10月15日 / 最終更新日 : 2017年10月15日 shinkano111 活動レポート 各務原市総合防災訓練が開催されました 10月15日、岐阜県消防学校にて平成29年度各務原市総合防災訓練が開催されました。 各務原市総合防災訓練は、航空自衛隊岐阜基地、各務原市消防署、各務原市消防団など、市内の防災関係団体が集い、救助訓練・救急訓練・消火訓練な […]
2017年9月10日 / 最終更新日 : 2017年10月15日 shinkano111 活動レポート 地域防災訓練にて救命講習(搬送法)を実施しました 9月10日、那加第1小学校にて、那加1校区の地域防災訓練が開催されました。 地区防災訓練は、各自治会の避難場所である小学校で避難訓練や炊き出し訓練、救命講習などを行う事により、万一の災害に備える行事です。 今回、各務原市 […]
2017年7月16日 / 最終更新日 : 2017年7月16日 shinkano111 活動レポート 各務原市総合運動公園にて夏季訓練の実施しました 7月9日、各務原市総合運動公園にて夏季総合演習(夏季訓練)を実施しました。夏季訓練は、各務原市消防団の全班が集まり実施する大規模な訓練です。 今回の訓練内容(那加地区)としては、水利が近くに無い大規模火災を想定した消火活 […]
2017年6月17日 / 最終更新日 : 2017年6月17日 shinkano111 活動レポート 各務原市消防操法大会が開催されました 6月11日、岐阜県消防学校グランドにて第44回各務原市消防操法大会が開催されました。 消防操法大会は、消防操法の訓練を、実際の機械器具を用い繰り返し行うことにより、機械器具の使用方法や知識を習得することを目的としておりま […]